卒業式

ORIKA2008-03-08

今日は、卒業式でした。久しぶりにくぐる正門。以前と同じギリギリ走って登場。式典は体育館で、10時から・・・11ヶ月ぶりに会うみんなは、胸に花。とても頼もしく成長していました。会場には、すでに、たくさんの人々が正装して待っていました・・・私達が入場して、卒業生が入場です。なぜか、卒業生のことばには涙してしまいました。その生活に一部ですがかかわり、その様子も手にとるように思い出し、ともに自分も進路に悩み、みんなの相談にものったりしたものでした。卒業証書授与、「旅立ちの日に」の合唱の後、最後に吹奏楽部の演奏での校歌斉唱。白いブレザーが光ります。さすが全国大会金賞ですね。素晴らしい演奏でした。先月の楽曲研修会以来ですね。校歌は実はあまり歌っていなかったので、よく覚えていません。(でも校歌はフレーズが簡単だから、なんとか歌えるものですね。式典が終わって、いつもいた部屋に行ってデジカメでみんなで撮ったり、撮ってあげたり・・・この部屋も変わりましたね・・・。ここにまた戻りたいなあと思う風景でした。集まるところには世代を超えて、話題は一緒・・・部屋もすっかりステキになっていました。仲間やお世話になった人たちと会い、おしゃべりしてきました。短い付き合いでしたが、毎日ここで、いろんなことを覚え、いろんなことがあり、いろんな人と話していたんだなあと思いました。帰りは、アルバムをもらい、懐かしい人たちに声をかけ、挨拶をして帰りました。